※掲載されている情報は、ニーズ・シーズマッチング交流会(令和4年10月)時点の情報です。
管理番号
| 名称
| 製品画像
| 障害分野
| 出展者
| 主な特徴
| 備考
|
28-A09-01 |
障害者と健常者が共に楽しめる、軽量パネルスピーカーと振動システム |
 | 障害者のレクリエーション活動を支援する機器 |
パイオニア株式会社 |
可搬性を高めたパネルスピーカーと、使用シーンに応じてレイアウトできる振動システム… |
4.テクノエイド協会(介護ロボットなどモニター調査… |
28-A10-01 |
UDCast(点字リーダー対応) |
 | |
Palabra株式会社 |
|
|
28-A11-01 |
装飾性に優くれ量産性筋電義手 |
 | |
社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団兵庫県立福祉のまちづくり研究所 |
|
|
28-A12-01 |
①棒状杖先ゴム可動仕様:かるがもロータリー ②棒状杖補助グリップ付:かるがもオム補助グリップ付 ③手に優しいロフストランドクラッチ杖:新クラッチ杖(仮称) ④手すり感覚の車輪付き杖:ハンドレールステッキ |
 | 肢体障害者の日常生活機器 障害児の生活を豊かにする支援機器 |
フジホーム株式会社 |
屋内でも屋外でも、自立歩行する際の補助商品として、少しでも歩行する事に対する障害… |
3.厚生労働省(自立支援機器開発促進支援事業) |
28-A13-01 |
認知機能の障害児・者の睡眠を支援する寝具の開発 |
 | |
フランスベッド株式会社 |
|
|
28-A14-01 |
Qピット |
 | 難病患者等の日常生活支援機器 |
有限会社ホームケア渡部建築 |
室内での移動を円滑に行うと共に転倒を予防しQOLの維持、向上につながる。 |
3.厚生労働省(自立支援機器開発促進支援事業) |
28-A15-01 |
だれでもワークプロ |
 | 障害者のコミュニケーションを支援する機器 |
株式会社マイクロブレイン |
本アプリで作成できるイラストや写真つき作業手順書は、特に視覚情報優位の傾向を持つ… |
3.厚生労働省(自立支援機器開発促進支援事業) |
28-A16-01 |
視覚障害者向け有線放送機器 |
 | 視覚障害者の日常生活支援機器 |
株式会社 USEN |
有線放送は、お店のBGMでご存知の音楽放送サービスで約500チャンネルを放送して… |
3.厚生労働省(自立支援機器開発促進支援事業) |
28-B01-01 |
聴覚障がい者向けX線検査支援システム |
 | 聴覚障害者の日常生活支援機器 障害者のコミュニケーションを支援する機器 その他 |
株式会社アイエスゲート |
X線検査における聴覚障がい者とX線検査技師とのコミュニケーションを支援します。 |
2.NICT(情報通信研究機構) |
28-B02-01 |
聴覚障害者用情報受信装置「アイ・ドラゴン」 |
 | |
株式会社アステム |
|
|
28-B03-01 |
みえる電話 |
 | 聴覚障害者の日常生活支援機器 障害者のコミュニケーションを支援する機器 |
株式会社NTTドコモ |
・通話相手の音声をリアルタイムに文字に変換して、スマートフォン画面に表示し、難聴… |
なし |
28-B04-01 |
画像聴覚化装置 |
 | |
株式会社画像聴覚化研究所 |
|
|
28-B05-01 |
網膜走査型レーザアイウェア |
 | 視覚障害者の日常生活支援機器 |
株式会社QDレーザ |
超小型プロジェクタを搭載したアイウェアで、視力やピント位置によらず映像を網膜に直… |
1.NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構) |
28-B06-01 |
フラットナビ |
 | |
株式会社ゴビ |
|
|
28-B07-01 |
ミライスピーカー |
 | 聴覚障害者の日常生活支援機器 |
株式会社サウンドファン |
・遠く離れていてもハッキリ聴こえる、難聴者にも健聴者にもあらゆる人にとってもよく… |
なし |