障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング強化事業


※掲載されている情報は、ニーズ・シーズマッチング交流会(令和4年10月)時点の情報です。
管理番号 名称 製品画像 障害分野 出展者 主な特徴 備考
26-H04-01 NEWユニドライブ 26-H04-01画像肢体障害者の日常生活機器 あい・あーる・けあ株式会社 【下肢障害者と健常者のカーシェアを実現】…レンタカー、教習車、社用車など

  …
NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)
26-I01-01 知的障害者向け 見守りシステム 26-I01-01画像障害児の生活を豊かにする支援機器 (株)ソキエ 本システムは、施設の介護者の支援機器として複数の事象を検知可能としたセンサーユニ… 厚生労働省
26-I02-01 発達障害者の歯科治療の困難を軽減する支援機器『はっするでんたー』 26-I02-01画像障害者のコミュニケーションを支援する機器 株式会社マイクロブレイン 治療過程や器具に対して、不安からパニックを起こしやすい発達障害者の行動特性に併せ… 厚生労働省
26-I03-01 多言語医療問診支援システム、記憶活性化支援システム 26-I03-01画像障害者のコミュニケーションを支援する機器 その他 株式会社アイエスゲート PC及びタブレットでクラウドシステム利用が出来ます。 なし
26-I05-01 療育・自立支援用スモック「heart bridge smock」 26-I05-01画像障害児の生活を豊かにする支援機器 その他 株式会社スタンダード 保育園・幼稚園・特別支援学校等で、給食や図工の時間に衣服の汚れを防ぐ為に着用する… なし
26-I06-01 トーキングエイド for iPad 26-I06-01画像障害者のコミュニケーションを支援する機器 株式会社ユープラス コミュニケーションを支援する機器としては四半世紀以上の実績があるトーキングエイド… 厚生労働省
26-I06-02 ぽんぽんわーるど「おしごとなあに」 26-I06-02画像障害児の生活を豊かにする支援機器 株式会社ユープラス 認知能力とスイッチ操作の向上を目的としたマッチングゲーム。 なし
26-I06-03 ぽんぽんわーるど「金魚すくいゲーム」 26-I06-03画像障害児の生活を豊かにする支援機器 株式会社ユープラス 楽しみながら認知能力とスイッチ操作の向上を目的としたゲーム。 なし
26-K01-01 こえとら 26-K01-01画像障害者のコミュニケーションを支援する機器 株式会社 FEAT 定型文の利用と登録ができ、スムースにコミュニケーションが取れます。複数台の端末を… なし
26-K02-01 『SpeechCanvas(スピーチキャンバス)』 26-K02-01画像障害者のコミュニケーションを支援する機器 独立行政法人 情報通信研究機構(NICT) ユニバーサルコミュニケーション研究所 1.音声と筆談で会話がスムーズ

健聴者が話したことばが文字表示され、聴覚障害者…
なし