障害者自立支援機器 ニーズ・シーズマッチング強化事業


※掲載されている情報は、ニーズ・シーズマッチング交流会(令和4年10月)時点の情報です。
管理番号 名称 製品画像 障害分野 出展者 主な特徴 備考
29-H01-01 リフォーム畳® 29-H01-01画像肢体障害者の日常生活機器/その他 大山畳店 車イスが使用できる畳で、お掃除も水拭きで簡単です。畳表の「い草表」の替わりにビニ…  
29-H02-01 手すりつき踏み台昇降運動器具 やるき げんき ひのき 29-H02-01画像  有限会社福源    
29-H03-01 TREZO Kun (尿袋 とれぞーくん) 29-H03-01画像肢体障害者の日常生活機器 株式会社メディカル・タスクフォース 装着したまま排尿が可能で、介護側の精神的・体力的負担を軽減します。オムツ交換やオ…  
28-A01-01 ナイミストバスシリーズ 28-A01-01画像  株式会社アイン    
28-A02-01 座位変換軽量コンパクト電動車椅子 28-A02-01画像肢体障害者の日常生活機器 株式会社 今仙技術研究所 軽量コンパクトであり、日本の在宅環境に適応した後輪駆動電動車椅子。ご自身で姿勢変… 4.テクノエイド協会(介護ロボットなどモニター調査…
28-A03-01 JOSY PLAY LAND 28-A03-01画像  ALU建築システム研究所    
28-A04-01 デジタル透明文字盤OriHime eye 28-A04-01画像難病患者等の日常生活支援機器 障害者の就労活動を支援する機器 障害者のコミュニケ… 株式会社オリィ研究所 難病療養者と介助者との意思疎通に用いられる透明文字盤の動きをデジタル化したもので… 1.NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)…
28-A05-01 高次脳機能障害用評価訓練アプリケーション 28-A05-01画像  株式会社システムネットワーク    
28-A06-01 スマートフォン固定アームシステム 28-A06-01画像肢体障害者の日常生活機器 テクノツール株式会社 ・上肢障害者が抱えるスマートフォンの把持、固定、操作などに関する困難を解決できる… 3.厚生労働省(自立支援機器開発促進支援事業)
28-A07-01 名称未定(歌が歌える電気式人工喉頭) 28-A07-01画像障害者のコミュニケーションを支援する機器 株式会社 電制 ・現在、喉摘会でカラオケ大会が行われるなど自由に歌を歌うことに対する需要が増えて… 4.テクノエイド協会(介護ロボットなどモニター調査…
28-A08-01 高通気性・高除圧性座・背クッション 28-A08-01画像  日本ジェル株式会社    
28-A09-01 障害者と健常者が共に楽しめる、軽量パネルスピーカーと振動システム 28-A09-01画像障害者のレクリエーション活動を支援する機器 パイオニア株式会社 可搬性を高めたパネルスピーカーと、使用シーンに応じてレイアウトできる振動システム… 4.テクノエイド協会(介護ロボットなどモニター調査…
28-A10-01 UDCast(点字リーダー対応) 28-A10-01画像  Palabra株式会社    
28-A11-01 装飾性に優くれ量産性筋電義手 28-A11-01画像  社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団兵庫県立福祉のまちづくり研究所    
28-A12-01 ①棒状杖先ゴム可動仕様:かるがもロータリー ②棒状杖補助グリップ付:かるがもオム補助グリップ付 ③手に優しいロフストランドクラッチ杖:新クラッチ杖(仮称) ④手すり感覚の車輪付き杖:ハンドレールステッキ 28-A12-01画像肢体障害者の日常生活機器 障害児の生活を豊かにする支援機器 フジホーム株式会社 屋内でも屋外でも、自立歩行する際の補助商品として、少しでも歩行する事に対する障害… 3.厚生労働省(自立支援機器開発促進支援事業)